名前    小野小町化粧の井戸(おののこまちけしょう)
住所    京都市山科区小野御霊町35 
場所    随心院の梅園横。随心院の本坊は大人400円 中学生300円。
問合せ先 075-571-0025
駐車場   無料駐車場が有り。
交通    地下鉄東西線醍醐方面行き「小野駅」下車徒歩5分



お話    真言宗善通寺派の大本山で古くは牛皮山曼荼羅寺といいました。
       その後、増俊が、曼荼羅寺の子房として、隨心院を建立しました。
       小野梅園そばに小野小町化粧の井戸があります。
       絶世の美人としてしられる平安時代の歌人小野小町が
       使用した井戸です。
       立て札にはこの辺りに小野小町が住んでいたとあります。
       小町が朝夕この水で化粧をしたんですね。
       今は底にわずかに水が溜まっているだけで使用できません。
       小町は小野篁(たかむら)の孫にあたり、
       出羽の国司を勤めた良実の娘であるとされています。
       書家の小野道風は、小町の従兄にあたる人です。
       別のお寺のお話ですが
       左京区静市市原町の小町寺(補陀洛寺)には晩年、流浪の果て
       辿り着き、悲しい最期を遂げたと云うお寺もありますが、
       寂しいお話はこの際、忘れましょう。
地図
小野小町の化粧井
トップへ戻る