名前    弘法大師の霊泉
住所    京都府綴喜郡宇治田原町高尾
場所    宇治田原高尾の山の中の集落、道路沿いにあるのですぐにわかる
問合せ先 地域で管理
駐車場  駐車場はありませんが1〜2台なら道路路肩における
交通    京阪宇治駅又は近鉄新田辺駅より、京阪宇治交通バス「下町」バス停下車30分。



お話    こんなお話が伝わっています。
      その昔、高尾(こうの)のある農家に立ち寄り水を所望した僧がありました。
      留守番の老婆は快く返事をしましたが、なかなか水を運んで来てくれませんので、
       旅僧は縁側でうとうとと寝てしまいました。
      老婆はずいぶんたってから水を運んで勧めましたが、
       僧は老婆に「この村の水場はどこですか」と尋ねたので、
      老婆は「この下の田原川で汲んできますのじゃ。
      ご覧の通り高い所で、井戸が無く谷川も無いので。」と言うと、
      僧は老婆の親切に深く感激し
      「ありがとう、ありがとう」と言いながら水を飲みました。
      そして旅僧は弘法大師で村人に水の出るところを教えたと云われる井戸。
      実際に現地に行ってみると判りますが、こんな山の高い場所なのに
      湧水が出ることが不思議です。
      この水源は村の人にとっては非常に大切な命を繋ぐ井戸だったのが良く判ります。
      村の人たちは弘法大師の霊泉として守っています。
      今も、たえずこんこんと冷たい清水が湧き出ており、地域の人々の
      大切な場所です。
    
地図
宇治田原 弘法大師の霊泉
トップへ戻る
蟹満寺

国宝もありますが蟹さんをお祭りしている